米国議員が政治献金を受けているとはばからず公言
日本の首相である安倍が11日、慰安婦問題で「火消し」を行い、日本政府が「河野談話」の立場を堅持し、慰安婦に謝罪する気持ちに変わりはないと強調したものの、この問題は未だに収束しておらず、逆に加熱し始めている。慰安婦問題は国際的な日本のイメージの「鏡」となりつつある。日本の右翼は全世界からの批判にもかかわらず、「河野談話」を覆すべきと放言し、中韓が慰安婦問題を「裏で操っている」と非難している。
慰安婦問題はますます大きく
慰安婦問題がアジア太平洋地区で引き続き大きくなってきている。安倍が11日、慰安婦問題に対する曖昧な「謝罪」を行ったものの、フィリピンの慰安婦は受け入れられないとし、「安倍が直接来て調査を行い、我々と対決する」ことを求めている。
日本の共同通信の14日、、76才の元慰安婦であるナルシサが目に涙を浮かべ、「我々は皆、つらい記憶の中で生きつづけて来たのです」と訴えたことを報道した。1943年、彼女が13歳の時、十数人の日本軍兵士が彼女の家でゲリラの捜査を行った。当時村長で有った彼女の父は柱に縛られて拷問を受け、ゲリラの行方を詰問されたが、「知らない」と答え、胸の皮を剥がされた。その他複数の兵士が彼女の母親を強姦した。ナルシサの3人の姉妹は日本軍により軍営に連行され、昼間は洗濯や食事を作らされ、夜は兵隊に蹂躙された。1年後、ナルシサは米軍の爆撃の際に脱走した。しかし、彼女の2人の姉妹の1人は行方不明となり、もう一人は生涯に渡り精神異常となった(昨年亡くなった)。フィリピンの慰安婦支援団体によると、今までに174名のフィリピンの女性がかつて慰安婦であったことを申告している。ナルシサ等の元慰安婦は「日本政府が(慰安婦を強制した事実を)歴史に刻むべきだ」としている。「フィリピン・デイリーインクワイヤラー」も激しく安倍の発言を批判し、「日本によって傷つけられた国々は、日本に対して本当の謝罪を求めているだけであり、(安倍の発言は)問題の解決に程遠いものである」としている。フィリピン外交部は日本が「河野談話」を遵守するように要求した。
慰安婦問題はフィリピンでのみ火を噴いたわけではない。18日に日本を訪問する予定のシンガポールの首相、リー・シェンロン(李顯龍)は、14日共同通信等の取材に答え、慰安婦問題に関して「悲劇を繰り返してはならず、日本は過去の問題の解決に努力し、未来志向にならなくてはならない」とし、「過去の事柄(戦争)に真摯に向き合うことができるかは、日本が正常な国家としてアジアで相当の地位を得られるかどうかという問題と関係がある」と強調した。
これと同時に、太平洋の対岸の米国の議会でも慰安婦問題議案を通過させるべきという声が高まっている。「読売新聞」の報道によると、米国下院外交関係委員会では、慰安婦問題議案の共同提案人が当初の6人から42人に増加している。内訳は民主党が32人、共和党が10人である。日本の時事通信の報道によると、共和党の大統領候補者のダンカン・ハンターは慰安婦問題に関して、「日本政府は歴史の事実に立脚し、謝罪を行うべきだ」と表明した。ダンカンは既に今月5日に慰安婦問題の議案の共同提案人となっており、共同提案人となった理由として「多くの証言を聞き、多くの女性が慰安婦を強制され、非人道的な待遇を強いられたことが分かった」とした。「毎日新聞」によると14日、米下院の「アジア太平洋地球環境小委員会」のファレオマバエガ委員長は安倍が4月下旬に訪米することを考慮して議案の表決は5月にずれ込むとした。その上、「安倍は"河野談話"を継承するとしているにも関わらず、日本政府は慰安婦に対しての賠償を行っていない。日本の国会は謝罪の決議を行うべきである」と指摘した。
日本の右翼の矛先が韓国と在米華僑へ
アジア太平洋地区からの厳しい非難にも関わらず、日本の右翼勢力はまったく耳を傾けず、自分を棚に上げ、逆に人を咎めている。日本の右翼のプロパガンダの大本営である「産経新聞」はこの「陣地」作用を生かし、駐韓、駐米記者による特集記事を次々に掲載し、矛先を中韓に向け、慰安婦問題の提案人である米国下院のマイク・ホンダの背景を妄想で推測し、ホンダが在米華僑の反日団体の支持を受けている等と騒ぎ立てた。
14日、日本の「産経新聞」のソウル支局長黒田勝弘は評論の中で、「韓国は慰安婦問題で興奮状態にある」とし、「特にメディアは米国議会の対日非難決議を大歓迎し、連日に渡り日本を非難し、"民族的な快感"を得ている」とした。「産経新聞」は「朝鮮日報」を「標的」にし、「拉致問題において、過去の日本の植民地時代を利用して日本を非難牽制するのは、北朝鮮当局の慣用的な手段であり、北朝鮮の脅威が一番強い韓国で"朝鮮日報"が北朝鮮と同様の口調であることは、慰安婦問題の国際化に"朝鮮の影"があることがわかる」とした。
15日の「産経新聞」でも1面で歪曲報道を行い、「慰安婦問題で米国議員のホンダが、在米の中国の反日団体から政治献金を受けていた」とした。報道によると「慰安婦問題を追及する米国の議員であるホンダが在米華僑の反日団体の政治献金を受けている」とし、「ホンダは2006年に449人、37万ドルの政治献金を受けており、そのうち94人、11万ドルが華僑によるものであった」とした。「産経新聞」はさらに憶測で「慰安婦問題は表面上韓国が中国よりも存在感が強いが、米国内の韓国系の"ワシントン慰安婦連合会"は今回殆ど活動を行っておらず、中国による影響が非常に強いと言え、ホンダ議員の動向は中国の意図を十分に反映しているものである」とした。
日本の右翼の目標は「河野談話」の撤回
日本の右翼メディアの呼びかけにより、保守派の政治家も次々に集会を開き、慰安婦問題の再調査を求め、「証拠」を以って「河野談話」を撤回しようとしている。
「読売新聞」は15日、自民党議員による「日本の前途と歴史教育を考える会」が慰安婦問題に関しての再調査を求めた。「産経新聞」の雑誌「正論」では、東京基督教大学教授の西岡が、日本政府は慰安婦問題に関して新たな談話を発表するべきとし、事実上「河野談話」を破棄することを主張した。西岡は、首相か現官房長官が新たな談話を発表し、大規模に対外宣伝活動を行い、「日本が慰安婦問題に関して軍による強制性が有った証拠は無い」とした。
日本の右翼のほしいままの歪曲に対し、韓国の「メディアトゥディ」は「黒田の歪曲した報道の瞬間、一人の元慰安婦の女性が悲しみとともに世を去った。慶尚南道のある山村の金宇明おばあさんは"民族の英雄"では無く、入院費も工面できず、自己の恥辱の過去を隠しつづけた。反省をしない民族、侵略を繰り返す民族は非常に危険であり、再度銃口が朝鮮半島に向けられるであろう」と辛辣に風刺した。(駐日本特約記者 コン常 特約記者 王軼鋒)
温家宝の訪日も控えてメディアの反日度は低めですが、慰安婦に関してはそれなりの報道をしています。如何にも中国風の面白い記事があったのですが、中南海ノ黄昏さん先にやられてしまいました(ソース)。中共側とすれば南京も靖国も慰安婦も、目的は如何に日本に対して有利な位置に立ち、対決を有利に進めるかであって、過去の事実等はどうでもよいのです。所詮、プロパガンダなのですから。最近、日本の一部新聞は慰安婦問題などに関しても、強制性どころか、「証拠がなくても悪いんだ、謝罪しろ」といった方向に誘導しようとしていますが、これと同様です。
日本国内の慰安婦の議論に関しては前回も私の考えを述べましたが、今回も続けたいと思います。
日本国内の議論で「日本の国際的なイメージが低下するのではないか」とか、「孤立するのではないか」といった意見が出されますね。神経質すぎ、「良い子」過ぎでしょう。よいのですよ、イメージが悪くても。細かな問題で多少孤立しようとも。日本がどんなに頑張っても世界中で戦争を引き起こしている米国や、虐殺を繰り返す中共並みにイメージを悪くして孤立するのは困難なのですから。議論の中で、「日米離反」を恐れる意見も多いですね。仲良しクラブでは無い訳で、こんなどうでも良い問題で、同盟関係が崩れることはありませんよね。
この「日米離反」ですが、日本側にとっては、米国とある程度距離を持ち、正常な国家として自立できるチャンスでもあります。中共にとっては日米を蜜月にして、日本を永久に米国の傘の下に入れて弱体化させておいたほうが得だと思うのですが、攻め一辺倒の中共にはそんな方法は無いのでしょう。
最後に小ネタです。モーニング娘に中国人が参加だそうです。(ソース中国語写真有) 対日工作、頑張ってますね。デンソーの担当は捕まったようですが。